「花咲ガニ」初水揚げ 北海道 浜中町

Read Time:7 Second

熱を加えると鮮やかな赤色になり、独特の濃厚な味で知られる「花咲ガニ」の漁が北海道東部の浜中町で解禁され、29日朝、初水揚げが行われました。
続きを読む
花咲ガニは北海道東部の太平洋沿岸でとれるカニで、浜中町では27日に今シーズンの漁が解禁されました。港には29日午前、早朝から漁に出ていた漁船が次々と戻り、カゴに入った花咲ガニを水揚げしていきました。花咲ガニは、ゆでたり蒸したりして熱を加えると鮮やかな赤色になり、独特の濃厚な味で知られています。29日午前の入札では1トン余りの花咲ガニが取り引きされ、甲羅が9センチ以上の大きなものには1キロ当たりおよそ1500円から1700円と、去年より1割ほど高い値段がつきました。浜中漁協・花咲かにかご漁業部会の中下義基さんは「花咲ガニはここでしか食べられないので、たくさん浜中町に食べに来てください」と話していました。花咲ガニの漁は北海道東部の沿岸でこれから順次解禁され、ことし9月まで行われる予定です。

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
Previous post レギュラーガソリン小売価格 1リットル168円 2週連続値上がり
Next post レッドソックス 吉田正尚 開幕前最後のオープン戦初ホームラン